出産までを記録

【出産187日前】コロナの濃厚接触者になってしまいました

2022年3月5日

今日で13週と2日目。

 

こんにちは、heyheyです。

 

タイトルの通り、今日はついにコロナが身近に来てしまいました・・・。

 

PCR検査結果はまだなので何とも言えず、何とも動けませんが、今はありのままを書き残します。

 

コロナ濃厚接触者になった経緯

ことの発端は今日のお昼過ぎ。

 

仕事中に部長がおもむろに「〇〇さんと同じテーブルで昼食してたっけ?」と聞いてきました。

 

もうこの時点で「あぁ、コロナか・・・」と察知。

 

もう一人、同じテーブルの同僚とアイコンタクトで「まいったなぁ」というジェスチャーをしました。

 

現状をまとめると、

  • 3/1(火)、3/2(水):陽性になった同僚Aと昼食をしながら食事
  • 3/2(水):同僚Aが夜中に発熱?
  • 3/3(木):同僚AがPCR検査
  • 3/4(金):PCR検査で陽性→部長が僕たちにヒアリング
  • 同日夕方:PCR検査受診

 

で、今に至ります。

 

結果が出るのは明日中なので、遅ければ明日の24時。まだまだ不安が残ります。

 

言うまでもなく、妻は妊娠中。なぜこのタイミングで・・・!と思わずにはいられません。

 

また、感染対策を取ろうにも、妻とはベッドが同じ、トイレもおフロも一つ。隔離できるところはほぼありません。

 

というか、同僚Aと食事をしてから2日間、妻と普通に過ごしていたので、今さらどうしようもないというのが正直なところです。

 

一応言っておくと、同僚Aとは完全無防備で接していたわけではありません。

 

パーティションを挟んで15分くらい昼食しながら軽く話していました。

 

初めてのPCR検査。受診の流れ

また、今さらですがPCR検査についても記します。

 

ぼくは同僚Aの陽性がわかってから30分後に荷物をまとめて職場を早退。

 

近くの駅前にある「PCR検査センター」に行きました。

 

歩行者天国に面していたので、近くに駐車して徒歩で到着。

 

PCR検査センターに着くと

  1. 職員にQRコードを見せられる
  2. QRコードから氏名やメールアドレスを送信
  3. 券売機でチケットを購入(無料コースもありましたが、会社が負担してくれるので有料の迅速コースを選択)
  4. 受付にチケットを渡し、唾液収集キットを受け取る
  5. 選挙のようなブースで唾液をキットに入れる
  6. 受付に渡す

 

以上です。スムーズにいけば10~15分くらいで終わる程度でした。

 

費用は10,000円。翌日中にメールに結果が送られるとのこと。

 

なので、明日の24時までドキドキしながら待つのみです。

 

 

あまり気付いていなかったコロナの恐い所

そしてあと一つ。今さらながらのコロナの恐い所。

 

それは「遠くにいると思ったら一瞬で目の前に来る」ということです。

 

日常で接している同僚、友人、知り合い。

 

この人たちがコロナに掛かっていなければ、基本的に「自分はまだ大丈夫だ」と思ってしまいます。

 

でも、まさに今回のように、同僚の友人や同僚の家族などがコロナにかかった瞬間、文字通り一瞬でコロナが目の前にやってきます。

 

もうキラーパスなんてもんじゃないです。カウンターパンチというか、いや、瞬間移動レベルですね(苦笑)

 

100mくらい先をみていて「まだ大丈夫そうだな~」とのんびり構えていたら、瞬きした瞬間に目の前にいる。そんな気分です。

 

コロナが広まって2年。まだかかっていないことを喜ぶべきか、このタイミングでかかりそうになったことを恐れるべきか。いや、間違いなく後者ですね。

 

コロナにかかること自体はそこまで恐れていません。

 

恐いのはとにかく妻と妻のお腹の子。

 

ただひたすらに祈るのみです。

 

 

 

 

今日はここまで。

僕のように「私は大丈夫だろう」と思っている方にとって、多少なりとも警戒感を上げることができたら幸いです。

何事もないことを祈って、明日を待ちたいと思います。

あなたにオススメの記事

1

目次(クリックしたら飛べます)1 自己紹介2 妊娠が確定した時のこと3 このブログを作った理由4 このブログで書く内容4.1 ①出産までのことを毎日(?)書く4.2 ②副業の内容もガッツリ書く4.3 ...

2

請求書を送ると最短10分で現金化できる 登録無料、月額費無料、手数料は依頼金額の10% 登録&利用申請で『Amazonギフト券3000円』もらえる(紹介コード) 予算使いきるとキャンペーンはすぐ終わる ...

3

なやみねこ円安のニュースをよく目にするなぁ。食品や生活品は値上がりし続けているし、将来が不安。どうやって資産形成を始めたらいいんだろう?   2022年3月、円安が一気に進み、3月28日には ...

-出産までを記録